講演

【イベント】Internet Week 2022の『プラットフォームを信じていいですか?』セッションに弊社代表のクロサカタツヤが登壇します(2022/11/28)

11月21日から11月30日にハイブリッド開催される「Internet Week 2022 ~インターネットの羅針盤~進路を未来に取れ~」の『C53 激情の劇場:プラットフォームを信じていいですか?@スナックまさこ2.0』セッション(11月28日開催)に弊社代表のクロサカが登壇します。

セッションでは、プラットフォーマーの影響力が衰えることない一方、誹謗中傷やフェイクニュース、海賊版、破産者マップ、 アテンションエコノミーなどの問題や、電気通信事業法やプロバイダ責任制限法の改正などの動きもある中、揺らいできた感のあるインターネットへの信頼を取り戻せるのか、はたまたそれは幻想なのか、それを踏まえてどのようにインターネットという社会基盤とその問題に向き合うべきかを考察します。

『Internet Week 2022』
【開催日時】2022年11月21日(月)から11月30日(水)
【オンラインWeek】11月21、22、24、25日
【ハイブリッドWeek】11月28日~30日
【現地会場】東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
【参加費】16,500円(11月1日以降)、25歳以下の学生先着100名は0円      
【事前申込締切】 11月11日17時
【主催】一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)

『C53 激情の劇場』
【セッション日時】2022年11月28日(月) 16:00~17:45
【セッションタイトル】プラットフォームを信じていいですか?@スナックまさこ2.0
【対象者】インターネットと社会の在り方に関心をもつすべての方々
【登壇者】
  若江 雅子氏 (読売新聞東京本社編集委員)  
  宍戸 常寿氏 (東京大学大学院法学政治学研究科教授)
  森 亮二氏 (英知法律事務所 弁護士)
  長倉 克枝氏 (株式会社日経BP 日経クロステック/日経コンピュータ記者)
  佐藤 一郎氏 (国立情報学研究所 教授)
  谷脇 康彦氏 (株式会社インターネットイニシアティブ 副社長)
  クロサカタツヤ(株式会社 企 代表取締役)
  山本 龍彦氏 (慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)
【セッション概要】スナックとはプラットフォームだ!(出典「日本の夜の公共圏 スナック研究序説」(スナック研究会編著、白水社))。 というわけで、プラットフォーム問題の論客たちが、 リアルなプラットフォームであるスナックの止まり木で、 本音トークを繰り広げる--。 そんなスナックまさこが、 今年は東大伊藤謝恩ホールという劇場空間に帰ってきました。 誹謗中傷やフェイクニュース、海賊版、破産者マップ、 アテンションエコノミーから、GAFAとの決別をめざすWEB3まで。 今年もクールな論客たちが熱く語り合います。

イベント詳細はこちら
参加申込はこちら