お知らせ
【検討会・協議会等】「消費者保護ルールの在り方に関する検討会(第66回)」に弊社代表クロサカタツヤが構成員として出席しました(2025/5/28)
「消費者保護ルールの在り方に関する検討会(第66回)」(5月28日開催)に弊社代表のクロサカが構成員として出席しました。(註:慶應義塾大学大学院特任准教授として)
会合では、「論点整理案」と「報告書2025骨子案」の説明と意見交換が行われ、クロサカは「論点整理案」と「報告書2025骨子案」はよく整理されており異存ないとしたうえで、以下を述べました。
「報告書2025骨子案」の「オンライン契約における消費者保護の在り方」の「契約手続きのDX」の趣旨に賛同する。一方、DXの推進には様々なトライアンドエラーが伴い、試行錯誤するだろう。しかし、それをDXの課題とするのではなく、いかに先に進めるかという視点を持ち検証に取り組んで頂きたく「更なるDXの推進に向けてトラブル状況等の検証を実施」を引き続き重点的に取り組んでいただきたい。
資料はこちらです。