8時台のニュースのコメンテーターとしてクロサカタツヤが出演しました。
[GE-07]日本IT業界の特殊性と対応(パネルディスカッション・パネリスト)
震災復興と災害メディア(招待講演)
「ネットワーク中立性 ~ Netflix vs Comcast 論争は日本で起こるのか?」(モデレーター)
「改正個人情報保護法の大綱について」(ディスカッションモデレータ)
成長戦略の柱となる通信政策の本質(チェア)
自治体版IT戦略~自治体のIT化~(チェア)
自治体版IT戦略~クリエイティブ産業振興と連携した企業誘致を図る福岡市の事例~(チェア)
オープンデータで儲けるために必要なこと~ビジネス事例の分析~(チェア)
パーソナル情報の利活用と保護: 地理空間情報の観点から(スピーカー)
「格安スマホ」はどこまで広がるのか
経済産業省による「平成24年度我が国情報経済社会における基盤整備(「データ・エコノミー社会」を見据えたデータ流通環境整備に関する調査事業)を受託した一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)内部のプロジェクトチームとして、記事の企画・制作を行う。
対談「なぜ日本からグーグルが生まれなかったのか?」掲載(クロサカタツヤ)
対談「AIネットワーク化がもたらす影響とリスク―シナリオ分析の意義」掲載(クロサカタツヤ)